お守りでの購入馬
金のお守りでは、ナリタトップロードは購入しておきたいところです。
史実補正の菊花賞のみならず、クラシック3冠を狙えます。
アドマイヤベガは、ベガを所有していれば、サンデーサイレンスを種付することで自家生産馬になります。
自家生産馬で所有するのは構わないと思いますが、そうでなければ、特に購入する必要はないでしょう。
銀のお守りでは、トゥザヴィクトリー、トロットスターあたりがオススメです。
銅のお守りでは、ウメノファイバー、プリモディーネあたりがオススメです。
これらのなかから、お好みで選んで下さい。
8月の幼駒セリ
テイエムオペラオーがでてきますので、必ず購入しましょう。
ナリタトップロード同様、クラシック3冠を狙えます。
海外セリ
エルコンドルパサー、グラスワンダーが出てきますので、必ず購入しましょう。
また、アグネスワールドもでてきますが、購入してもよいかと思います。
ただし、頭数制限からそれだけの余裕はないかもしれません。
所有馬の攻略
トロットサンダー
充実の年です。
1600mのG1を走らせ、G1を獲らせまくりましょう。
スプリント戦は、フラワーパークにまかせ、1600mのG1を走らせましょう。
春はアジアMCを走らせ、確実にお守りをゲットしていきます。
この年だけで、G1・4勝以上はいけると思います。
サクラローレル
所有している場合は、ガルフストリームパークTH、ドバイシーマクラシックから古馬G1戦線を走らせ、その合間に海外G1を走らせるとよいでしょう。
マヤノトップガンと勝ち負けになることが多いと思いますが、なんとか金の像での殿堂入りを目指します。
海外G1の狙い目としては、ソードダンサー招待H、ノーザンダンサーTS、C.L.ハーシュ記念ターフ選手権あたりとなります。
来年も走らせてもよいですが、この年で金の像での殿堂入りが決まるはずなので、引退させてよいと思います。
エアダブリン
前年同様、海外長距離G1を走らせ続けます。
たまに、天皇賞・春をサクラローレル、マヤノトップガンを交わして勝つことがあります。
天皇賞・春の後は、宝塚記念は回避し、ゴールドCを走らせます。
その他、ソードダンサー招待H、アイルランドセントレジャー、カドラン賞、メルボルンCあたりを走らせるとよいでしょう。
この年で金の像での殿堂入りが確定すると思いますので、引退させるとよいでしょう。
マヤノトップガン
サクラローレルを所有していなければ、ガルフストリームパークTH、ドバイシーマクラシックから古馬G1戦線を走らせるとよいでしょう。
サクラローレルを所有していれば、ドバイデューティーフリーから始動するのがよいと思います。
天皇賞・秋の前哨戦も、C.L.ハーシュ記念ターフ選手権かジョーハーシュターフクラシック招待Sを走らせるようにしましょう。
古馬G1戦線で、サクラローレルと勝ち負けになると思いますが、マヤノトップガンは来年も走るので、できるだけサクラローレルに譲る方がよいかもしれません。
ジェニュイン
トロットサンダーと勝ち負けになりますが、うまく調節してください。
国内・海外マイルは、トロットサンダーと分け合います。
その他、海外の狙い目のレースは、ガルフストリームTH、フランクE.キルローマイルH、クイーンエリザベスⅡ世C、シンガポール航空IC、コークスプレートあたりになります。
アブクマポーロ
国内ダートG1全制覇を目指しますが、成長が晩成のため、獲りこぼすことも多いです。
この年は、ライブリマウントの方が強いので、ライブリマウントが出てきたら獲られると思います。
ただ、次の年になると、力関係は逆転します。
また、毎度のことですが、前年ジャパンCダートを勝っていたら回避するように注意しましょう。
ダンスパートナー
海外の牝馬限定G1を走らせ続けます。
国内では、ヴィクトリアマイルは勝てると思います。
この年にG1・3勝以上はいけると思います。
フラワーパーク
充実しだす年です。~1400mまでのG1を走らせ続けましょう。
サクラバクシンオーはこの年も走らないわけではないですが、前年で金の像での殿堂入りは確定しているはずなので、引退させ、この年はフラワーパークに後を継がせるのがよいでしょう。
フラワーパークも、この年だけでG1・4勝以上はいけると思います。
ダンスインザダーク
クラシック3冠を目指します。
念のため、バブルガムフェローあたりをサポートに回すとよいでしょう。
ダンスインザダークは、3歳で引退しないとツルマルボーイらの史実馬が出てこなくなります。
そのため、3歳で引退させないといけません。
(ツルマルボーイらの史実馬がいなくてもよいというなら、別ですが)
3歳で引退となると、金の像での殿堂入りは少し難しいですが、うまくやれば可能です。
ローテーションは、皐月賞→日本ダービー→イギリスダービーorアイルランドダービー→ドイツダービーorパリ大賞典→セクレタリアトS→イギリスセントレジャー→菊花賞→香港ヴァーズor香港カップという感じ。
一番の鬼門はイギリスダービーとなりますが、アイルランドダービーを選ぶと、中1週でパリ大賞典となります。
もし金の像での殿堂入りが無理だったとしても、以上のようなローテを組めば、銀の像での殿堂入りは確実だと思います。
バブルガムフェロー
基本的にダンスインザダークのサポートに回ることになります。
その他、海外の手薄なG1を狙い、G1・2勝以上はしておきたいところです。
イシノサンデー
所有しているなら、バブルガムフェローと同じくダンスインザダークのサポート役にするのがよいと思います。
その他は、国内ダートG1を走らせるのがよいでしょう。
まず、ジャパンダートダービーは勝てるはずです。
アブクマポーロと競合してしまうところが多いですが、うまくすみ分けさせて下さい。
エアグルーヴ
牝馬3冠を目指します。
まず、間違いなく達成できるはずです。
念のため、ファビラスラフインあたりをサポートに回すとよいでしょう。
エリザベス女王杯も勝てるはずですし、オークス後も海外牝馬限定G1を走らせるべきです。
この年だけで、G1・5勝以上はいけるはずです。
ファビラスラフイン
所有していれば、基本的にエアグルーヴのサポートに回すとよいでしょう。
お守りを消費することなく、海外セリで購入できるので、所有していて損はありません。
その他、NHKマイルCや海外牝馬限定G1を狙えば、この年でG1・2勝以上はいけると思います。
香港国際レースで、銀のお守りをゲット
・香港スプリント:トロットサンダーorフラワーパーク
・香港マイル:トロットサンダーorジェニュインorダンスパートナーorバブルガムフェローor
イシノサンデーorエアグルーヴorファビラスラフイン
・香港ヴァーズ:エアダブリンorダンスパートナーorダンスインザダークor
バブルガムフェローorイシノサンデーorエアグルーヴorファビラスラフイン
・香港カップ:エアダブリンorジェニュインorダンスパートナーorダンスインザダークor
バブルガムフェローorイシノサンデーorエアグルーヴorファビラスラフイン
以上のような面子になるかと思いますが、アブクマポーロが、前年にジャパンCダートを勝っていれば、イシノサンデーをジャパンCダートに出走させた方がよいでしょう。
また、12月1週の海外牝馬限定G1メートリアークSにダンスパートナー、エアグルーヴ、ファビラスラフインを出走させれば勝てると思うので、そちらに出走させてもよいかと思います。
(エアグルーヴなら確実ですが、ダンスパートナー、ファビラスラフインだと少し微妙です。)